MENU

将来の生活はどう変わる!?宇都宮市が目指す「脱炭素社会」とは? 将来の生活はどう変わる!?宇都宮市が目指す「脱炭素社会」とは?
  • 脱炭素社会

脱炭素社会

2022.11.24

人物の紹介

中心市街地から少し離れた
ところに住むおじいちゃん。

「脱炭素社会」が
具現化したヒーロー。

この記事を読んでいくと彼らのことが分かるかも!?

む~、このサイトで「診断ゲーム」やってみたら、「脱炭素社会タイプ」ってでたぞ…
なんだかよくわからないな~
※まだ「診断ゲーム」をやってない人はぜひやってみてね!

http://ssc.city.utsunomiya.tochigi.jp/diagnosis

ふふふ

だれだ!?

わたしたちは「脱炭素社会」!

あ!君たちはさっき出てきた・・・!

私たちは宇都宮市が目指す「スーパースマートシティ」において
とても重要な存在なんだ!

ぜひ、私たち「脱炭素社会」についてもっと知ってもらいたいの!

う〜ん
「脱炭素社会」ってのはそんなに重要なのかい?

もちろん!
「今」みんなで乗り越えなくてはならない
課題がたくさんあるんだ!

む~これはたしかにな・・・

何も対策をとらなければ、
未来の宇都宮はこうなっちゃうかも!?しれないの!

げ!
後世にはきれいな宇都宮を残してやりたいな~

だよね!
だからこそ私たち「脱炭素社会」は重要なんだ!

わ、分かった!
君たちのことよく教えてくれるかい?

任せて!
なるべく分かりやすく解説するね!

そもそも「脱炭素」ってなに? そもそも「脱炭素」ってなに?

そもそも脱炭素ってなんだい?

日常生活などで排出される二酸化炭素などの
温室効果ガス排出を全体としてゼロにするということ!

確かにいろんなところで「CO2削減!」とか言われてるな・・・
でも、それで将来の暮らしがどう変わるのか全然イメージできないなぁ

そうだよね!
じゃあ、私たち「脱炭素社会」が実現した未来の
宇都宮の暮らしについて 一緒にみてみよう!

「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その1 スマートムーブで環境にも健康にも良い暮らしに! 「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その1 スマートムーブで環境にも健康にも良い暮らしに!

脱炭素社会が実現した未来の宇都宮では、
公共交通や自転車などで移動する「スマートムーブ」により、
環境にも健康にも良い優しい快適な暮らしを送っているの!

す、スマートムーブ?
公共交通などで移動することがそんなに環境に優しいのかい?

もちろん!
ガソリン車で移動することに比べ、一人当たり年間約243kg~410kgの

温室効果ガスの排出量を削減できるんだ!
特に宇都宮市でもうすぐ走りだす「LRT」は再生可能エネルギーだけで動く、
CO2を排出しない世界でも類をみない環境に優しい乗り物なんだ!

そ、そんなに!!すごい!

うん!
加えて、徒歩や自転車を利用することで健康にも良い!

まさに環境にも健康にも良い!
未来の宇都宮ではそれが当たり前の暮らしになっているのか!

「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その2 エネルギーも地産地消!?さらに環境にやさしいまちに! 「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その2 エネルギーも地産地消!?さらに環境にやさしいまちに!

脱炭素社会が実現した未来の宇都宮では、
エネルギーを自ら生み出し、消費する、持続可能なまちになっているんだ!

むむ?
エネルギー不足とか言われている中でそんなことが可能なのかい?

そう!
実際に宇都宮市では 生ごみを利用したバイオマス発電や
市内の太陽光発電などでつくられた電気などを
市有施設やLRTなどへ供給する取り組みなんかも進めているんだ!

こんな取り組みを進めていたとは・・・!
つまり、市内のごみが電気に変わり、それでLRTが動いて・・・
まさにエネルギーの地産地消!
まちもひともみんなが一緒になって、環境にやさしいまちになっているんだな~

「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その3 宮っこの合言葉は「もったいない」!? 「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その3 宮っこの合言葉は「もったいない」!?

脱炭素社会が実現した未来の宇都宮では、
みんなが「もったいない」を合言葉に、環境にやさしい生活を送っている!

「もったいない」が合言葉??

例えば食べ物に関すると
宇都宮市の家庭から出る生ごみのうち、まだ食べられるものは

約22%もあるといわれているの!

22%!?もったいない!!

そうでしょ!
こうしたことから、宇都宮市では料理の食べ切りや食材の使い切りを呼び掛ける
「もったいない残しま10!運動」など
実際に「もったいない」を広げる取り組みを進めているの!

うむ、確かに、こうした取り組みがどんどん進んでいくと
将来の宮っこの合言葉は「もったいない」になっているかもな!

「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その4 家庭のエネルギー消費は実質ゼロ!? 「脱炭素社会」で私たちの生活はどう変わる? その4 家庭のエネルギー消費は実質ゼロ!?

脱炭素社会が実現した未来の宇都宮では、
住まいで生み出した再生可能エネルギーで生活できるの!

え!?
つまり、消費するエネルギーが実質ゼロってこと!?
そんなこと可能なのか?

もちろん可能よ!例えば家に太陽光発電機を取り付けたり、
高断熱の素材や省エネ家電を取り入れることによって可能になるんだ!
ちなみにこうした消費エネルギー実質ゼロの家を
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)と言うの!
ちなみに宇都宮市は家庭における太陽光発電の設置台数
が中核市で一番なんだ!

ZEH!なんかかっこいいの~
将来はこうした家がスタンダードになるといいな!

どうでしたか?
ここまでのことをまとめると以下の感じ!

脱炭素社会で私たちの生活はどう変わる?
その1 スマートムーブで環境にも健康にも良い暮らしに!
その2 エネルギーも地産地消!?さらに環境にやさしいまちに!
その3 宮っこの合言葉は「もったいない」!?
その4 CO2を排出しない住まい

ふむ、君たち「脱炭素社会」で、将来の宇都宮での暮らしがどう変わるか
すこし分かった気がするよ!

そういってもらえると嬉しい!

はやく「脱炭素社会」が実現するといいな~

そうね!
でも、まだまだやらなければならないことはたくさん!
そのためには、皆さんで一緒に取り組んでいく必要があるの!

うむ!
何事もみんなで力を合わせることが大切だな!

一人ひとりの力とみんなの力をあわせて
まち全体で「脱炭素社会」を実現していこう!!

わかった!がんばってみるぞ!

その他の記事